スタッフブログ

GWが明けて。。。

 GWが明けました。多くの方が色々な所へお出かけに行ったことと思います。私も20代から30代にかけては、休み中は家でのんびり、、、なんてしていられず必ず遠出をしていました。45日連休があれば東南アジア辺り、それ以上の連休があればヨーロッパや北アフリカまで旅行しました。観光スポットを見て回り、街を散策してその土地の味とお酒を楽しみます。地元の食材が身体に合わないのか、お腹を壊したり蕁麻疹が出たりなんて毎回の事でしたが、それよりも好奇心の方が勝っていて家に帰ってくればすぐに次のお休みはどこへ行こうか♪と考え始めていました。個人旅行でしたので、地元の人達と触れ合え、庶民的な食べ物が食べられて、とても思い出に残る旅行が出来ました。

さて今の私はというと、、、不惑の年も過ぎ年々体力が衰え、ここ数年は連休があっても近場へのお出かけがほとんどです。今年の53日は松本駅前で行われた憲法集会に参加しました。集会の最後は、戦争法(安保法)は絶対反対!と皆で声をあげて街を練り歩くパレードで締めくくられました。あの頃旅行した国々の幾つかは今情勢が不安定で、もう観光をお勧めできません。他の国の戦争に参加してゆくのではなく、9条を守って平和的な手段で日本が世界の平和に力を発揮できるように、少しでも行動していきたいと思っています。

因みに・・・

異国情緒が一番味わえた国  チュニジア

食べ物が一番美味しかった国 台湾  でした!     

         by ふじさわ

PCサイトはこちら